2018年、ミラマーレの演奏納め
今日はアヤカちゃんと今年最後のミラマーレの演奏でした。
ベートーヴェンのロマンス、悲愴の第二楽章、ヴァイオリンソナタの第7番の三・四楽章などのベートヴェンプログラムで、合間に私の新曲「初霜の朝」もお送りさせていただきました。
ベートヴェンの作品は、弾けば弾くほど曲の魅力に包まれるのを、今回もアヤカちゃんと二人で実感しました。
お客様から「アンサンブルの掛け合いが面白かった」というお声もあり、他のソナタにも演奏してみたい気持ちが一段と強くなりました。これは来年の目標、となりそうな予感。
私の新曲も、渋いタイトルの割にご好評いただき、ほっとしているところです。(あっという間の短い曲でした)一年間、応援してずっと聞いてくださったお客様、ミラマーレの関係者さま。本当に感謝いたします。
また来年もアヤカちゃんとトワイライトコンサートでいろんな方に演奏をお届けできますように。
一年間ありがとうございました。
リハーサルしたホテルの最上階から見た、うつくしい夕陽。
さて、年忘れピアノパーティーまであと一週間です。ワクワク。