千葉での演奏
今日も千葉での演奏無事に終えました。
いつも聞いてくださるお客様のお顔に気づくと今日も頑張ろうと思います。
今日は「歌と踊り」をテーマにした一時間のプログラムでした。
エルガーの夜の歌~朝の歌
ランゲの花の歌、
メンデルスゾーンの無言歌、
愛の讃歌
という前半の「歌」プログラム。
後半の「踊り」は
モンティのチャルダーシュ、
ゴセックのガボット、
モーツァルトのメヌエット、
バルトークのルーマニア民族舞踊
そして
サラサーテのチゴイネルワイゼン
でした。
途中にはアヤカによるヴァイオリンミニ講座もあったりして、ヴァイオリンの楽器についてお客様に紹介する時間もあり、こちらもとても好評でした。
明後日の箱根は少し曲を変えてお送りする予定です。
お天気は晴れるといいな。
(私は結構晴れ女です;)
というわけで、今日も熱心に聞いてくださったお客様、そしてミラマーレの田島さん、鈴木さん、そしてアヤカ、ありがとうございました!
つくづく、共演して同じ音楽を分かち合う仲間、そしてそれを届ける機会を作ってくださる会場の方、そしてそれらを受け取ってくださるお客様があることが嬉しいな~と思います。
明後日に向けてもいい準備をしていきます。
TOMOYO