Monthly Archives for 2月 2014
千葉ミラマーレでの演奏
今日はヴァイオリンのアヤカさんと一緒に今年二回目のミラマーレでの演奏でした。 終わったばかりのソチオリンピックの余韻も覚めやらぬ日々、今日のプログラムは私たちが特に夢中になっていたフィギュアスケートの曲たちが並びました。 … Continue reading
thanks sketch
ニューヨーク、最後の写真は「ヴィレッジ・バンガード」です。 こちらはマンハッタン島の下の方にある歴史あるジャズクラブ。 たくさんの歴史的なアーティストがここで演奏し、名演を繰り広げました。 お店は小学校の教室くらいの広さ … Continue reading
Sound sketch
こちらでやってみたかったことのひとつ、メトロポリタンオペラでのオペラ鑑賞行ってきました。 夜の風景に浮かび上がるオペラハウスはとても美しく、いかにも大人の空間。。という存在感でした。 オペラは日本でも見たことがなく、今回 … Continue reading
Sweets sketch
番外編、sweets sketch をお届けします。 こちらに住む友人が訪ねてきてくれました。 彼女がケーキを買ってきてくれて、アメリカのお菓子をいただくことができました! 時はちょうどヴァレンタインデイの前ということで … Continue reading
Sound sketch
日々の様子を少しご紹介。 こちらでピアノスタジオを見つけ、練習させてもらいました。 ここはリンカーンセンター、ジュリアード音楽院のすぐそばのスタジオです。 子供のためのレッスンも行うような場所で、小さな練習室がワンフロア … Continue reading
Sound sketch
黒人教会を訪ねたあとすぐに向かったのは、ニューヨークの音楽の殿堂、カーネギーホール。 1891年に建てられたこのホールは、これまでにあらゆるジャンルの巨匠たちが演奏した場所。 ロビーの至る所に彼等のサイン入りのポートレイ … Continue reading
from TV show
テレビのお料理番組の司会?役のごきげんなおじさん。 楽しませちゃう感じがなんとも陽気。 TOMOYO
Sound sketch
この旅でのひとつの大きな目的がハーレムの黒人教会を訪ねることでした。 今回日本でいつも一緒にお仕事させてもらっているSchanitaのおかげでこの訪問が実現しました。 マンハッタン島の北西の地域がハーレムという地域で古く … Continue reading
The Beatles
今日は彼らがはじめてNYでパフォーマンスしてから50年という日だそうです。 地元テレビ局では長大な番組が組まれています。 Ringoと Paulも登場するとか。 そして今日は日曜日! この旅でのひとつの目的、日曜日礼拝に … Continue reading