Category Archives for diary
はじまりを待つ友達へ
少しでも進んでいる手応えがあるの、嬉しい。 目に見えていなくても、ちいさなところでよい流れがうごき始めているよ。 あなたの笑顔が柔らかくて、とても素敵だと思った。 ・・・・・ 本日は水曜日、寒い朝に今年初の … Continue reading
2019年、始まりまして一週間。 お正月はいかがお過ごしでしたか? 私は久しぶりに家族とのんびり過ごし、よく食べ、よく休んだお正月でした。改めて本年も宜しくお願いいたします。 新年の抱負、といいますか、今年の願いの一つは … Continue reading
2018年、ミラマーレの演奏納め
今日はアヤカちゃんと今年最後のミラマーレの演奏でした。 ベートーヴェンのロマンス、悲愴の第二楽章、ヴァイオリンソナタの第7番の三・四楽章などのベートヴェンプログラムで、合間に私の新曲「初霜の朝」もお送りさせていただきまし … Continue reading
音をお届け、クリスマス編
今日は久しぶりに音種♪の仲間たちと、府中の病院へ音楽をお届けに行って来ました。 病棟のクリスマスコンサートということで、気心知れたおなじみのメンバー5人で、張り切って伺いました。ありがたいことに病棟の皆さんがあたたかく迎 … Continue reading
ここにきて、ぐっとクリスマス気分です。
コンサートまであと二週間! たくさんのご予約をいただいています。 ありがとうございます! 今日は朝は保育園で年に一度のクリスマスコンサートの演奏をさせていただきました。 山口愛さんと一緒にクリスマスの歌たちや、愛さんの軽 … Continue reading
曇天と紅葉
先日から書いていた新曲が、無事に完成しました。 タイトル未定…今度21日のコンサートにのせてもらえるでしょうか。 予定ではこの日はベートーヴェンの作品をお送りするプログラムになりそうです。 さて今日は週に一度のピアノレッ … Continue reading
六本木、ギャラリー散歩
今日は六本木周辺をお散歩しました。 寒さが和らいで、いい陽気。 以前から「六本木にはちいさな、面白いギャラリーがあるよ」と聞いていまして、大きな商業ビルの印象の街を、今日はまた違った目線で改めて歩いてみました。 確かに六 … Continue reading
12/5 ピアノナイト
昨日のピアノナイト 12月はバーの電気照明やめてみます、とのことでお店はキャンドルと、アルコールランプだけの灯りの店内でした。 演奏曲はこちら メンデルスゾーン 無言歌集よりOp.53-1 無言歌集よりOp … Continue reading
今日は風がなまあたたかい。 空気が春のはじめのよう。 先日、友人と久しぶりに再会しました。 友達と話しながら、ふと、なんだか久しぶりに、自分がしゃべっている気がして、すごく可笑しくなっていました。 もちろん … Continue reading
浅草、愛と誠のリリースパーティーのこと
この間の週末は、浅草で「愛と誠」のリリースパーティー第二弾でした。 ライブは盛況で、愛さんのまわりの素敵なアクセサリー作家さんや、コーヒー屋さん、スパイス屋さん、お菓子やさん、会場森のバザールのオーナーさんのカレーに角煮 … Continue reading